“Tokyo Range Breakout”
このインジケーターは東京時間に色付きのボックスを自動でチャート上に描写してくれるので、レンジブレイクアウトを狙う手法を簡単にしてくれます。
円絡みの通貨ペアとメジャー通貨ペアで特に有効です!
特に有効の通貨ペア
- ドル/円
- ポンド/円
- ユーロ/円
- ユーロ/ドル
- ポンド/ドル
もちろん他の通貨ペアでも有効性が確認できるかもしれないので、検証されてみるといいかと思います。
ページ下部から無料でダウンロード可能です。
サンプルチャート画面
ユーロ/ドルのH1チャートに”Tokyo Range Breakout”を表示させています。ブレイクアウトを狙うラインが一目瞭然なので、エントリーだけでなく、ストップロスを置くレートの判断にも使えそうです。

基本的な使い方
レンジボックスを使った手法はシンプルで簡単に下記にご説明します。
- ボックスの高値を超えたら買いのサイン
- ボックスの安値を超えたら売りのサイン
利確や損切りには他のインジケーターを組み合わせて使うと、ブレイクアウト狙いのデイトレードではかなり役立つツールかと思います。
このインジケーターの特徴
動作環境:MT4
通貨ペア:ドル/円, ポンド/円, ユーロ/円, ユーロ/ドル, ポンド/ドル
時間軸:M5, M15, M30, H1
タイプ:ブレイクアウト手法向け
パラメーター設定変更:可 (開始時間、終了時間、背景) 色、スタイル、太さ
無料ダウンロード
下記リンクをクリックするとダウンロードが開始します。
“Tokyo_Range_Breakout.ex4″をダウンロード
ダウンロードリンクを送るメールアドレスを記入
インストール方法
- このインジケーターをダウンロード↑
- お使いのMT4を起動し、画面左上のファイル→データフォルダを開くをクリック
- 【MQL4】フォルダの中の【Indicators】フォルダ内にダウンロードしたファイルをペースト保存
- 一度MT4を閉じ、再度立ち上げ
- ナビゲーター画面に保存したインジケーターがあるので、表示したいチャートにドラッグ&ドロップするとチャートに表示できます